本日、春にお引渡しをした戸建てリフォームのお宅に、雑誌取材でお邪魔して来ました。
お引渡しから3ヶ月経過して、生活も落ち着かれたご様子でした。
家具が入り、お二人らしい空間になっています。
1階を中心としたリフォームを行い、キッチン~UT~玄関を一直線の動線でつなぎ、L 型で収納がほとんど取れていなかったキッチンを対面キッチンに変更。
背面収納もたっぷりと確保し、玄関側にはパントリースペースを設けました。

ヘリンボーンのアクセントクロスを使ったリビングルーム

BEFORE

BEFORE

キッチンとリビングの間に設けた家事コーナー

たっぷりと収納スペースを確保した対面キッチン
キッチン~玄関~UTを一直線の動線でつなぐことで家事効率をUPさせました。

BEFORE

BEFORE
玄関からリビングに入ってからキッチンに入る動線でした。
リビングに作った収納にはスタンド式のクリーナーとルーター関係を納めてあります。充電も可能なように配線してあります。リビングに掃除機をしまえるスペースを作るとお掃除も楽になりますよ。
上に置くFAX用のコンセントも収納内に設け、ごちゃつきがちな配線を中に入れる事で、カウンターの上はスッキリ♪
欄間が付いたリビングドアは既存の物を残し、濃いモスグリーンでペイントすることで、空間を引き締めるアクセントになっています。

撮影風景
ここに掲載しました写真は、先日お邪魔した時に私が撮った写真ですが、本日はプロのカメラマンが入り、お客様にも撮影にご参加頂きました。
きっと素敵に仕上がっていると思います。
7月に発売されるプランドゥリフォーム増刊号「北海道の中古+リノベーション Vol.2」に掲載されますので、発売されましたら、是非お手に取って見てくださいね。
(走出)