当社が所属しているリノベーション住宅推進協議会
リノベーションを広めたい、リノベーションを多くの人に知ってもらいたいと
毎年開催しているイベント RENOVATION EXPO JAPAN in SAPPORO
9月23.24日に開催されました。
十分な告知ができず、申し訳ありませんでした、、、
当日は、ワークショップや雑貨販売、トークショーやセミナー
そして会員各社からリノベーション施工事例をご紹介しました
同業会社さんの事例をお話を聞きながら見せていただく機会は、なかなか無いので
私たちも聞き入ってしまいました!
来場のお客さまたちもメモをとりながら真剣に聞いていらっしゃいました。
ワークショップは端材を利用してできるものを企画しました
2日目に開催した2つをご紹介します
EXPOワークショップは終わってしまいましたが・・・
それぞれ沢山ご活動されていますので、
ご興味のあるかたは、是非ご連絡していただければと思います!!
●コルクDIY会員の中でコルクを沢山提供してくれるかたがいたので
かわいいインテリア雑貨を作ってくれる講師さんを探して出会った
DIY空間アドバイザーの 品川祐美さん
ブログから連絡をとり、こころよく引き受けてくださりました
こちらに当日の様子ご紹介されています♪
私たちと同じく、お家を心地よく、自分らしく、楽しくなるような空間づくりの提案を
されています。 →詳しくは*おうちのここち*
DIYをしていても一部はプロの手を借りたい、またその逆もありますので
この出会いを機会に、協力してまた何かできればと思っています
●アート書道
講師は、アトリエ書の花 関吉 久美さん
昨年のEXPOでご協力いただいた ココカラ。さんで開催されていた書道レッスンに参加させていただいた時に、今回のワークショップのお願いをしました
障子用の和紙の端材と壁紙の端財を組み合わせて飾れるものを作りました
レッスンはもちろん、ポストカードの販売や
オーダーで書いていただくこともできます
好きな言葉や大切にしていること、インテリアにも取り入れてみませんか
(榎又)